• 当院が選ばれる理由(サロンについて)
  • ミオンパシーとは?(対応症例)
  • 笑顔の花咲くストーリー(お客様の声)
  • はじめての方へ(ご予約の流れ)

自然が奏でるBGMが嬉しい「しいなの丘」鎌倉サロン♪


2月19日は新月だったようですね。

鎌倉は雪が舞うという予報が
あったかと思えば

春を思わせる陽が射す
あたたかな日がつづいたりと

春が一歩一歩
近づいていると感じます。




古民家サロンのある庭では

ときには小鳥が木の上に
止まってピーチクピーチクと歌い。


ときにはリスが木に登って
カリカリと木の実をかじる音が響く。


空高く舞う鳶が「ぴーヒョロロロロ」と
歌を奏で、

江ノ電がガタゴトとやさしく
心地よいリズムで通り過ぎていく。


これらが絶妙に合わさって耳に届き
自然の音楽を楽しめる。

至極の時を刻むセッションをしています。


陽が差しポカポカになる午後。
暖房がいらなくなるほどの部屋。

人間の作る音楽や機械でのの暖房は
いらないほどの冬の鎌倉サロン。

思い描いていたとおりの心地良さ。

セッションが終わって深くて広い味わいの
カモミールTeaを頂いて

お庭のお花をゆっくり愛でながらを散歩。  

冬なのに地植えの色鮮やかな花たちが
陽の光を受けて咲き始め賑わいはじめています。

鎌倉サロンへいらした際には、このお花たちを
探してみるのも楽しいかもしれませんね。

Gardenに咲く冬の花たち
               エリカ         コウゾ・ミツマタ



              ミモザ蕾          ウインターコスモス?

 優しい時間が流れる

空間に感謝の日々です。 

 

本日も江ノ電のガタゴトが
楽しい
鎌倉。

思いは叶う!

思い描くことの大切さを
感じています。


プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright© しいなの丘 All Rights Reserved.