おはようございます。5月なのに台風が来ることも珍しいなと思って
いたのですが、昨日の日中は猛暑。急な気温の上がり方に体が追いつ
かないと感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
風通しをよくする、休憩を取る、クーラーを使う、こまめに水分補給
するなど、熱中症にならないように気をつけましょうね。

「画像は、海面が高く感じる道。」※江ノ電、七里ガ浜駅下車。鎌倉プリンスホテル前の道路で撮影
さて、今回は私のサロンでの施術で腰痛、肩こりなど(対応症例)
をはじめとする慢性痛を解消する過程でポッコリお腹の解消から二の腕の
引き締め、ヒップやバストアップなどのエステ効果にもつながる少しお得な
情報をご案内します。
薄着になりカラダのラインが気になる季節。お時間ありましたらご覧ください。
痛みを発している筋肉は強く固くなり、しなやかさを失うと同時に代謝も
損なっているのですが、言い換えると不要な老廃物質を抱えて浮腫んでい
る状態とも言えます。これを正すことは、当然のことながらシェイプアッ
プ効果にもつながるのですが、筋肉の拘縮で代謝が滞てしまうダメージは
思いのほか高いのです。筋肉のこと意識していくとライフスタイルが
かわりますよ。
◆当院の施術イメージ◆

筋肉の強張り・収縮を緩めるためには
「もう緩んでもいいんですよ」 という
ことを痛みのある筋肉(筋紡錘)に
教える手当をしてあげます。

当院の施術を施すことで固くこわばり
縮んでしまった筋肉は、本来のしなや
かで伸縮性のある良い筋肉の状態に近
づきます。
この他にも筋肉の拘縮や痛みを取ることは成長ホルモンの分泌を促し
免疫力もあげ美肌効果もありますので、この施術は一石何丁にもなる施術
なのです。
ダイエットで気にかかるのは基礎代謝消費カロリーですが、カロリーのうち
7~8割は、からだをほとんど動かしていない時に使われているのをご存知で
しょうか。生命を維持するために必要なエネルギーは、次のような運動等で
消費します。
(1)呼吸をする。
(2)体温を維持する。
(3)心臓を動かす。
(4)食べ物を消化吸収する。
そのエネルギーは基礎代謝と呼ばれますが、その50%近くを筋肉が担って
います。日頃はあまり意識をしていないかもしれません。

筋肉骨格図イメージ
筋肉が本来持つ機能を失ってしまうと。。。
体温が下がり女性に多い冷え性を引き起こしてしまうこともあります。
脂肪が蓄えられたり.....
代謝が滞ってしまったり.......
身体は浮腫み、「なんだかだるい」「やる気が出ない」「朝起きるのが辛い」
などの症状が気になり始めることがあります。
さらに、この状態を放置し続けると、肩こり、腰痛などの慢性痛の原因にも
なることもあります。また、成人病の原因にもなることも考えられるのです。
筋肉を本来ある姿に保つことは次のような良い働きにつながります。

(1)脂肪が燃えやすくなる。
(2)新たな脂肪もつきくなる。
(3)代謝を上げる。
(4)成長ホルモンを分泌させる。
(5)免疫力を上げる。etc.
栄養と同時に睡眠時間のバランスを心がけることを忘れてはいけませんが、
代謝が正されることで食欲中枢は正常に働き、暴飲暴食をする事もなくなります。
栄養や睡眠不足、さらに過労や極度なストレスが重なれば、当然のことながら
体調は崩れていきます。神経が緊張した状態を開放できずに筋肉の拘縮を誘って
しまうことも。これを取り除く知識はようやく知られつつあるような日本です。
筋肉が正しく働くことで分泌される成長ホルモンは(別名若返りホルモンとも
いわれます)脂肪を分解するほかに美肌効果もあります。新陳代謝を活発にして、
肌をつくる細胞を活性させ細胞の再生を手助けします。
このような役割を担う筋肉は約70%が下半身に集中しています。
下半身の筋肉を本来の柔軟性のあるしなやかな状態にすることは疲労物質や
老廃物を溜め込まない痩せやすい代謝力のある健康な体質をKEEPすること
になり、一定の時間を要することはありますが痛みを発生させることもなく
なっていきます。
とは言っても働き盛り。今を踏ん張らないと。などいろいろな事情が重なり
無理が続いてしまう年代もあります。
「なんだかだるい」「やる気が出ない」「朝起きるのが辛い」「何だか体が
浮腫んできたような気がする。」または、「太ってきた(代謝が悪くなった)
ような気がする。」

「体のあちこちが痛い。」
「同じ姿勢を続けていた後、動き出すのに痛みが出る。」
「痛みを我慢し続けていたので肩周りがゴリゴリする。」
「腰がだるい。時々痛み気になる。」
「筋肉がカチンと緊張している状態を緩和できない。」
「階段の上り。昔のように一気に上がれない。」等、
様々な症状に現れることがあります。
こういった方は悩んでいても解決しません。
筋肉の拘縮を取り去ることでほとんどが解決する症状です。
あなたの我慢しているカラダの不調は解決する可能性があります。
身体が弱ってきてしまっているので、鍛えなくては!と考えても不調の
根本原因を取り除かない限り不調はなかなか改善しにくいものです。
この夏は、だるい体とはサヨナラ。身軽になって存分にやりたいことを
やれるようになりますように!抱えている状態が今よりも悪くなる早い
段階でご相談くださいね。
当院の施術は、道具を使わず、自然治癒力を引き出す極上のソフト整体で
人気です。老若男女問わずご利用いただける神奈川初上陸の手技療法です。
当院の施術の特徴(例:腰痛)
存分に人生を楽しむあなたの笑顔を応援したい。

~存分に人生を楽しむあなたの笑顔を応援する~
癒し隠れ家整体院 しいなの丘
院長 丹野詩月(たんのしいな)
FB:https://www.facebook.com/sheena.oka